2012年12月31日月曜日

2012年のまとめ



変化と挑戦。
まとめるとそんな言葉が似合う2012年となりました。

世界の貧困問題を解決できるビジネスをつくる。

学生時代からずっとずっと思っていた。
その思いをどうしても我慢できなくなってしまい、新卒時代から3年3ヶ月お世話になったDeNAを6月末に卒業しました。






DeNAという場所は私にとって本当に恵まれた環境で、会社も同僚も大好きだったのですが、自分で行動しなければいつまで経っても変化は作れない、そう感じました。もちろん成功するかどうかなんてわからなかったし、海外に行く前に日本でできること・するべきこともたくさんありました。

昨年結婚したこともあり、どんどん保守的になっていく自分が怖かった、ということもあります。いま行動しないとずっとこのままなんだろうなっていう、漠然とした危機意識もありました。

そんなDeNAでの上半期を終え、7月からはオンライン英会話と格安フィリピン留学を経営されているラングリッチさんで語学留学をすることにしました。幸運なことに、通常よりもいい条件で留学できるインターン枠でお世話になることができました。



現地のスタッフや英語講師と触れ合いながら、多くの仮説をぶつけたりフィリピンの文化を学んだり、多くのことを学びました。特に現地のモバイルマーケットに注目しており、日本は全く異なるマーケットに興奮しっぱなしの日々。日本では全く理解されていない、知られていないモバイル文化がここにあると気が付き、どんどん調べているうちにあっという間に時間が経っていきました。

たとえば、貧困層調査のひとつでセブ島のゴミ山にも行きました。この場所で暮らす家族もたくさんいます。



調査を進めながら事業プランを何度も何度も練り直していたところ、フィリピンでも多くのご縁とご支援を受け、2012年10月10日に持株会社YOYO HOLDINGSをシンガポールに設立しました。
フィリピンでの法人設立は、いろいろとあってまだ準備中。課題も多く残った一年となりましたね。英語ももっと勉強しないといけません。

また、11月にはStartupWeekendCebuにも参加。StartupWeekendTokyoのときと同様、【貧困 ✕ IT】という切り口でPitchしました。



フィリピン生活を振り返ると、当初思っていた以上に先生たちと仲良くなったり、多くの現地起業家と関係を築いたり、ラングリッチのインターン生とも楽しく過ごせたり、いい思い出をたくさん作ることもできました。これまでに知らない世界を教えてくれた周囲のみなさんに感謝しています。



2012年は小さな変化を起こしただけ。
2013年は、変化の先にあった新しい世界で最初の一歩を踏み出す年。
小さな小さな一歩ですが、確実に前に進んでいけるよう、一層頑張っていきたいと思います。


最後に、私の自分勝手な行動にも関わらず、ずっと応援してくれている妻と家族にもお礼を。
いつもありがとう。来年も頑張りましょう!


2012/12/31

2012年11月2日金曜日

人材採用の難しさ



起業前、親しくしている方から言われたことがある。

D社出身の起業家で成功している人はとても少ない、と。

一概に理由は言えないが、その方いわく「人材に対しての目が肥え過ぎている」ことがひとつの要因らしい。D社水準の人は世の中に相当少ないため、その基準で採用しようとしても難しいと。


ふむ。



当然ケースによって様々だが、やはり私たちも人材には1ミリも妥協できないし、基本的には自分よりも優秀な人しか入れたくないと考えている。その考え方も、D社の創業時期の採用基準とおなじ。

↓(参考)
http://ameblo.jp/nambadena/entry-10069026980.html


幸いなことに自分よりも優秀な人は世の中にゴマンといるのでそこの基準は高くない。
ただ、現状求めている人材が「フィリピン人」となるため、話は少しややこしくなる。

求めるスキルセットとその質について一定水準以上を求めるものの、さてその能力をどう評価すればいいか。彼らは自分を優秀に見せる能力が高いため、判断がかなり難しい。てか英語だし。


スタートアップ時で最も重要なのは人材であることはいろんなところで言われているので、ご存知のとおり。ビジョナリー・カンパニー2にも、「誰をバスに乗せるか」と書かれている。バスに乗せる人を最初に決めて、そのあとに目的地を決める。人が決まれば、目的地が決まる。順番を間違えてはいけない。


そうなると、いよいよ本格的に難しい。私たちも最高水準のメンバーでのみ構成したいという思いがあるものの、残念ながらそのようなフィリピン人と出会うことは相当困難なようだ。フィリピン・セブ島にはルイーダの酒場はない。

人材の質を求めるとなれば、フィリピン内ではマニラ以外の選択肢はないため、
活動拠点はマニラになりそう。課題は尽きない。


2012年10月10日水曜日

会社つくりました


2012年10月10日の本日、シンガポールにて「YOYO HOLDINGS PTE. LTD.」という会社を設立いたしました。

今回、シンガポールには法人設立のために訪問していました。会社を辞めて約3ヶ月。ようやく、ようやくスタートラインに立つことができたと実感しています。

事業自体はフィリピンで展開し、シンガポール法人は持株会社として機能させていきます。

ここまで来るのに、多くの方にご助言いただきました。
本当にありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

深田

2012年10月8日月曜日

シンガポールに来ました



























今回、はじめてシンガポールに来たのですが、本当に東京みたい。

極めて治安が良く、人も多く、ビルも多い。
ただゴミゴミはしていないし、多くの国の人が平然と歩いているあたり、東南アジアを感じます。

物価が少し高いですが、、それに見合った環境なので仕方なし。

2012年8月19日日曜日

「感謝すること」の大切さ


DeNA時代に学んだことは山のようにあるが、そのうちの一つは「まわりの人に感謝すること」の大切さ。

小さなサービスのバックエンド責任者をしていた期間があったのですが、当時のスタッフの皆さんには今でも頭が上がりません。派遣社員の皆さんやアルバイトの皆さんに支えられてサービスが動いていることを日々実感していました。

正社員とか派遣さんとかアルバイトとかインターンとかの雇用形態って、あるときは当然大事になるけどただの役割に過ぎないし、別に正社員だからといって偉いわけでもない。少なくとも、自分がバックエンド担当者だったときはスタッフの皆さんのほうがずっと現場を知っていたし、適切な顧客対応方法などについても知っていた。多くのことを教わったし、自分がミスしたときも何度も助けていただいた。

当時の大先輩から教えられたことは、だからこそ、自分がスタッフを守っていくことが大事だってこと。
8時間契約なのに9時間働かせてしまうのは、自分の設計が甘い証拠。スタッフの善意や責任感に頼ってしまう組織は、管理者が機能していない証拠。スタッフに求める水準は高くてもいいが、それ以上に不要な負荷をかけるべきではない。

自分の場合、結局は常にスタッフの善意に支えられてサービスを回していましたね。。だからこそ、当たり前ですが感謝するし、そういった態度で接することがとても大切だと知っている。

たまたまそういったことを振り返る機会があったので、自戒も含めて残しておこうかと思う。

2012年8月10日金曜日

フィリピン・セブ島にて農村体験


フィリピン・セブ島の中でもちょっと田舎出身の友人ご実家までお邪魔してきました。Malabuyocという町らしい。セブシティからバスで3時間くらい。
友人宅はこのような外観。
DSC09680.JPG

フィリピンの中では全く貧しい家庭に入らないのですが、シャワーないしガスもないしトイレは地面に穴を掘っただけ。薪に火をつけて食事を作り、台風で一部の屋根が破壊されてて、床も壁も隙間だらけ。光熱費を聞いたところ、1ヶ月の電気代は30円で暮らしていると。それでもみんな携帯持っているという事実。このご自宅、山奥すぎて圏外なのに。
夜はあたり一面真っ暗になり、たくさんの星とホタルに出会えます。非日常でした。また訪れたいです。
姪っ子(6歳)も牛をひきます。
DSC_0226.JPG
私の3,4倍はあるような、家畜用の超巨大ブタ。
DSC_0286.JPG
キッチンは薪です。
DSC_0345.JPG
壁も床も隙間だらけ。
DSC09590.JPG
子供たちにipadのangrybirdで遊ばせてみた。
DSC09639.JPG
家の周りはまじでなにもない。ココナッツの木とか。
DSC09679.JPG
DSC09683.JPG

(おまけ)近所の川で女性が入浴中。シャンプーしたり身体洗ったり、その隣では洗濯もしていました。お邪魔した家にもお風呂・シャワーなかったので、羨ましいかった。
DSC_0365.JPG

2012年8月4日土曜日

サリサリストアを訪問してきました

DSC09425.JPG
 英会話の先生のご実家がサリサリストアを経営しているとのことだったので、週末にインタビューに行ってきました。
  • 売上高と構成比
  • 仕入れ先、及び仕入れ価格
  • 販売価格
  • 粗利
  • MD
  • 経営課題
などについてインタビューしてきたのですが、かなり想定外の回答を多くいただき、有益な情報を得ることができました。
 その中でも特にLOADの存在感、貧困層から見たサリサリストアの役割、収支構造は大変興味深かった。
 ただ、同時にちょっと解決しにくい課題も出てきたので、一つひとつしっかりと潰していきたい。

お店を外からみたイメージ。携帯会社の広告が大きく貼っていますね。
DSC09410.JPG
店番しました。
DSC09409.JPG
本物の店員さんはこちら。先生のお兄さん、と思われる。
DSC09417.JPG
お店の中の様子です。
DSC09370.JPG

(おまけ)動画撮影。 

2012年8月1日水曜日

0.facebook [ゼロフェイスブック] という猛威

0.facebookというサービスをご存知でしょうか。私がフィリピンに来て、最も衝撃を受けたサービスのうちのひとつです。

▼0.facebook.com
Fast and Free Facebook Mobile Access with 0.facebook.com

▼関連記事1
Facebook Launches 0.facebook.com, A Mobile Site That Incurs Zero Data Fees
▼関連記事2
Facebook、携帯電話向けアプリ立ち上げ 2500以上の機種に対応

ざっくりと背景や主観を交えてまとめますと
  • 新興国ではすでにモバイルが多く普及している。
  • そのモバイルの多くがプリペイドで、インターネットは使えないものがほとんど。
  • モバイルは通話とSMS(テキストメッセージ)が主な用途。
  • 0.facebookは脆弱なモバイル通信環境でも「無料で」facebookの機能が使えるアプリ。(※機能制限あり)
  • これにより、これまで日常ではfacebookが使えなかった新興国の人々もpostやlikeができるようになった。
  • ただし一部ネットワーク(キャリア)と端末に限る。
という内容です。

 フィリピンに来ている日本人も多くの人が0.facebookの存在を知りませんが、フィリピン人のほとんどが知っていますね。若年層を中心にSunユーザーがかなり広がってきています。

 これはかなり面白い。

 Facebookはインターネット人口の全てを押さえてしまうと思っていましたが、これによって非インターネット人口ですら、facebookを日常的に使うようになります。
 現在、Facebook人口は約10億人。地球の人口をパイの全てと考えると、まだ20%も届いていない。しかし、このような新興国向けモバイルマーケットでもfacebookが入ってきていることで、20億や30億もまだまだ可能性があるのかなと思ってくる。
 この記事が出ているのは2010年。国内の大手モバイル系サービスに携わっていたのに0.facebookを知らなかった。猛省しなくては。。

2012年7月21日土曜日

NPO セブンスプリットの活動に参加してきた


週末にNPO活動に参加してきました。
参加したNPO:セブンスピリット

ストリートチルドレンたちに音楽を教え、最終的にはオーケストラやオペラを実現したい!という素敵なプロジェクト。貧困街に足を運んでいる組織ということなので、ご一緒させていただきました。


まずはセブ島でも特に貧困地域に。スラムっていうのかな。治安も決してよくはない場所。

 メインストリートの一部。どこにでもサリサリストアはある。
喉が乾いたらベンディングマシーンも。自分でポリ袋に水を入れます。

道なのか倉庫なのか家なのかわからないくらい狭いところに住んでいる子供も。
ネットカフェ。道にパソコン置いている。1ペソ5分。 
路地裏に書かれた、「add me!」の文字。みんなfacebook大好き。
漁港が近いので、魚を干していました。

集まってきた子供たちと。


動画をプロジェクターで映しながらみんなでダンス&お勉強。 
みんなで歌った歌詞。希望いっぱいのメッセージ。
何歳くらいなんだろ。ストリートチルドレンの中ではお姉さんくらいの世代か。中学生くらいかな。



ストリートチルドレンっていうと、信号待ちしている車の窓を叩いて新聞とか売っている姿を想像しがち?ですが、今回交流した子供たちはそういう層ではなかったです。
彼らは本当に写真が大好きで、「Last one! Last one!」とずっと写真をせがむ。
その後、facebook経由で写真を送ってーとお願いされる。みんな、ネットカフェでfacebookやっているんですね。本当に世界中の、あらゆる層がfacebookやっているんだなぁと思うと、その影響力を改めて感じました。
また参加します。

2012年7月17日火曜日

設立2周年のアニバーサリーパーティーに参加してきた。

f:id:kyon1201:20120718235706j:plain
本日はお世話になっている英会話学校の設立2周年パーティーがあったため参加してきたのですが、かなりの学びがありました。

パーティーに関する事前情報はなにもないまま足を運んでみると超豪華。
有名人のゲストも来るし、ダンサーも何人も出て、音楽は全て生演奏。
いいホテルの会場を貸しきって、350人の従業員を招いて着席式のパーティー。
なにこれ、結婚式?ディナーショー?上場記念パーティー?と思えるような華やかさでした。

創業から2年のスタートアップとして考えると、ここまで華やかなパーティーを実施するっていうことに少し違和感を感じましたが、フィリピン価格を加味すると比較的お手頃価格なのでしょうか。

・・・なんていろいろ思っていたのですが、関係者にちょこっと聞いてみたところ、フィリピン人のマネジメントをするにあたりこのような催し物?をすることは極めて重要なのだとか。
私はすぐ費用対効果とか考えてしまいますが、このパーティーは大勢のフィリピン人スタッフや投資家達が一同に集う機会であり、歌って、踊って、写真を撮って、ディナーを食べて、経営陣から直接感謝の意を伝える場として存在しており、クリスチャンであるフィリピーノたちは、会社を家族みたいに愛してくれるようになる。

私が以前勤めていた会社には「全社経営会議」というものがありましたが、そのフィリピン版として機能しているのかな。


果たして自分が経営者でこのような意思決定ができるだろうか。不要なコストとして判断して却下しそう。(自分からやろうとは言わないだろうし)

フィリピン英会話業界ではかなり後発なのに市場で大きな存在感を出すまで急成長した事実からも、このマネジメントチームはフィリピンで事業を行うために必要なことを本当によくわかっているんだと思う。今回のパーティーもその一環かな。


とても価値ある学びとなりました。


当然だが、文化や価値観は違う。
それをまっすぐ受け止める。
自己の常識や価値観を捨てる。




長時間、爆音の中でいろいろ考えていたため、今から長谷部式で心を整えます。

2012年7月14日土曜日

フィリピンでPocketWi-Fiを購入してみた

f:id:kyon1201:20120714005115j:plain
お世話になっている語学学校でもWiFiは飛んでいるのですが、どうしても繋がらなくなったり、突然回線が激重たくなったりするときがあるんですね。
元IT戦士として、ネットの不調はとてもストレスフルになります。また、外出するとオフライン環境になるため、3G環境に慣れた自分からすると大変不便に感じていました。
そんなわけで、ケータイ購入に引き続いてPocketWi-Fiを購入することを決意。

通信会社:SUN ※日本でいうとソフトバンクのようなイメージ。
 本体代:2888ペソ=約5600円
 通信代:1ヶ月使い放題で888ペソ=約1800円

料金プランはいろいろありまして、
 利用時間 コスト
 3時間  25P
 1日  50P
 3日  100P
 1週間  250P
 1ヶ月
 899P
となっております。
 ※写真右上のケータイが3100ペソなので、端末が結構高い印象。

はたしてブラウジングできるくらい速度は出るのか?
某サイトで速度試験してみました。
f:id:kyon1201:20120714005446p:plain
 上下で1メガ出てる!
ということで、最低限の利用はできそう!
数年前、日本でイーモバイル契約していたときは2メガだったので、全く気になりませんね。

2012年7月12日木曜日

フィリピンのショッピングモールに行ってきた

f:id:kyon1201:20120711172257j:plain
近くの大型ショッピングモールに入っているSM(スーパー)で生活用品の価格をチェック。ウォルマートのようなイメージか。1ペソ2円で計算。
 ※facebookページもありました。
f:id:kyon1201:20120711161332j:plain
マンゴー1キロ90円。アホほどある。
f:id:kyon1201:20120711154458j:plain
果物売り場はこんな感じ。 
f:id:kyon1201:20120711160827j:plain
バナナやドリアン、パイナップル、ぶどう、などなどたくさん!
f:id:kyon1201:20120711155632j:plain f:id:kyon1201:20120711155757j:plain 
f:id:kyon1201:20120711161110j:plain f:id:kyon1201:20120711155619j:plain
f:id:kyon1201:20120711161106j:plain
お肉も売っていました。
f:id:kyon1201:20120711155504j:plain f:id:kyon1201:20120711154606j:plain

コーラは38円、レッドブル?は73円。
f:id:kyon1201:20120711154845j:plain f:id:kyon1201:20120711154712j:plain
日清のカップ麺は44円。
f:id:kyon1201:20120711155044j:plain
南アフリカに行ったときに買ったお酒「アマルーラ」が売ってる!値段は1400円か。
f:id:kyon1201:20120711161639j:plain
アングリーバードが大人気。
f:id:kyon1201:20120711155145j:plain
メントスは36円
f:id:kyon1201:20120711154801j:plain
売り子さんもいます
f:id:kyon1201:20120711160831j:plain
お腹空いたからマクド行ったぜ!ビッグマックセットで300円くらい。
f:id:kyon1201:20120711164848j:plain

f:id:kyon1201:20120711165043j:plain
f:id:kyon1201:20120711165105j:plain
ソフトクリーム20円。むちゃ暑いので周りの学生やカップルなど、みんな食べてました。

f:id:kyon1201:20120711172153j:plain

めちゃ都会やないか!と思うほど綺麗な建物で、モールに入るには空港みたいな身体チェック・荷物チェックを受ける必要があります。しかし、目の前はこんな感じなんだなー。
f:id:kyon1201:20120710125008j:plain
今日も暑い一日でした。